4大都市ガス事業者の1つである大阪ガス株式会社が、学校で配られたプリントをアプリで管理できるサービス「プリゼロ」のリリースを発表しました。 なお、アプリの提供は2021年4月19日からとなります。
合同会社あやとりがWebサイトのジェンダー表現の偏りを見つけ炎上防止に役立てられる「ウェブサイトジェンダーバイアス診断サービス」の提供を開始しました。
医療機器の開発事業や健康食品事業を展開するトイメディカル株式会社が「塩」に関する情報を発信するWebメディア「塩ナビ」をリリースしました。
ボールに内蔵されたセンサーから複数選手の回転数や球速などのデータをチーム内で分析したりできるスポーツIoTプラットホーム「athleːtech for TEAM」がリリースされました。
ウイスキーを産地・銘柄・フレーバー・飲み方などから探すことができる、ウイスキーを楽しむ情報サイト「Whisky Lab」が株式会社Steadyyよりリリースしました。
介護の現場に置ける効率化を促す介護記録AIアプリ「CareWiz 話すと記録」が2021年4月、株式会社エクサウィザーズよりリリースします。
オンラインの面接や就職試験の実施に役立つWEBグループワーク選考用コンテンツ『WEBグループワーク選考パック』を株式会社エイムソウルがリリースしました。
客先常駐型で働く派遣社員やSESのモチベーションを定点観測してフォローアップに役立てる「techpassport」のβ版の提供が株式アイデンティティーより開始されました。
JX通信社が運営しているニュースアプリ「NewsDigest」にて、新型コロナのウイルス感染症のワクチン接種スケジュールをAIで予測する機能が搭載されました。
株式会社ビットエーが、組織内のインナーコミュニケーションを促す社内報サービス「ourly(アワリー)」の提供が開始されました。
各界に甚大な影響を及ぼした「新型コロナウイルス」特集
世界最大の巨大企業「GAFA」、注目の最新動向をピックアップ
働くが180°変わる!デジタルトランスフォーメーション(DX...
進化するSNS、各ツールごとの最新動向・注目ニュースまとめ